今日は、
愛知県立千種聾学校の
第1回の評議員会で
学校参観をさせていただきました。
学校の家族参観日となっていて
いつにもまして、お子さんの家族(両親、兄弟、祖父、祖母、おば…両親の兄弟にあたる方まで参観があるなんて、すごい。)が大勢参観して見えました。
20分放課はグランドいっぱいになってどろけいなど盛り上がっていました。
幼稚部の今年のテーマは環境で、「今虫の観察とかみんなでやっています。

」との
部主事の話に
つくしっこの虫ブームの理由がわかりました。

だんごむし、かたつむり つくしっこでもおお流行りです。
聾学校の名前を「聴覚障害特別支援学校」などに変えないで
守り続ける愛知の聾学校。がんばってください
posted by tukusi at 00:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記