
4月26日はとても天気のいい日でした。
おりしも、『国宝 初音の調度 日本一の嫁入り道具 展』
が、行われているさなか、そのエントランスの庭で他の手工芸品作家さんのお店に混じって
出店。
多くの方が訪れていました。

その前日は法人の職員歓迎会で、そこで、新入職員が
この日のイベントを熱心に宣伝 すばらしい。

それを聞く、職員の皆さん

そんなこともあって、家族連れで応援に来てくれた職員も
何人もいました。
村上は、久しぶりにミュージアムショップに入り
おお! これはまるで
聴覚・ろう重複センター葵のショップではないか
葵、葵の紋章にうっとりしたり感激したり。
ところで、企画展の
徳川三代将軍家光の長女
初音 というのは、3歳で尾張徳川家に嫁入りしたらしいです。すごすぎる。