法人職員が1年に1回集合する
法人全体の研修会が行われました。
今年は午前 西春日井郡聴覚障害者協会会長の
大塚千恵美氏。

午後は

現在、一宮市の職員で、一宮聴覚障害者協会の会員として活動され
また、藤準備会の重要な委員もしてくだっている山地希美恵氏。
大塚さんは、
自身の時代のろう教育から現在の職場の様子のお話の後、
日本のろうあ運動についても講義していただきました。
また、山地さんは
自分がしている人工内耳について詳細に
その機能、しくみ、また医療保険との関係や、費用などについて
丁寧にお話しくださいました。

集中した一日でした。