2013年07月31日

同窓会

7月に、何十年ぶりかの・・・たぶん20年ぶり以上
同窓会があり、行ってきました。

岐阜大学教育学部美術工芸課昭和45年入学生です。

ほとんどの同窓生は岐阜県で活躍されています。

ですので、場所も郡上市NCM_0183.jpg

会場を提供してくださった清水家は敷地300坪の豪邸。
行っても行っても部屋があるのでびっくりexclamation×2



今回は、布山夫妻のギャラリー満喜田訪問と、NCM_0187.jpgNCM_0189.jpg

自宅敷地にアトリエを構え、今も創作を続け、個展をすれば作品は完売となる
横山氏のアトリエ訪問をして
NCM_0192.jpg


夜は、広い庭で旧交を温める会でした。

今でも創作を続けている人や
校長退職後いろいろな活動をしてみえるみなさんに刺激を受けました。


それにしても、やはり緑豊かな環境に触れると
心に余裕が生まれます。


posted by tukusi at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 普段の暮らし 
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/71559992
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック